

- 小にする
- 中にする
- 大にする
現在募集中の職種
環境認証審査 事務スタッフ(大阪・契約社員)
概要 |
アミタでは、サステナブルな商品の価値向上やCSR調達の推進のために、持続可能な形で生産・加工された商品を認証する国際エコラベル(環境認証)の審査事業を行っています。
SDGsの浸透や脱炭素、脱プラスチック等の社会的な関心の高まりもあって、非常に需要が伸びている事業です!お客様(環境認証を取得されたい企業様)と審査を行う審査員の間に入って、環境認証事業が円滑に回るよう事務業務を担当してくださる方を募集します。
20代~30代のメンバーを中心としたチームです。上記に加え、関東拠点にも4~5人のメンバーがいます。チームワークを大切に、連携・フォローし合いながら仕事を進めています。
|
募集職種の内容 |
▼ 具体的な仕事内容 ◎審査関連資料・データの作成 ◎見積・請求・契約書など必要書類の作成 ◎お客様からの電話応対 ◎審査日程・審査員の調整 ◎審査レポートおよび登録証の発送
▼ 主な審査の流れ 審査日程・審査員の調整 ⇒ 審査 ⇒ 審査レポートおよび登録証を発送 "審査"は審査員が担当するため、お客様へのご連絡や問い合わせ対応をお任せします。
|
対象となる方 |
▼ こんな方からのご応募をお待ちしています! ◎事務経験のある方(3年以上、もしくは同等のスキルをお持ちの方) ◎お客様対応をお任せしますので、丁寧なコミュニケーションを取れる方(メール・電話) ◎明るく前向きな姿勢で仕事と向き合える方 ◎責任感を持って丁寧・正確に仕事に取り組める方 ◎英語に苦手意識がなく、学習意欲のある方 ◎環境に関する事業・仕事に興味がある方 ◎長期で就業いただける方
※コロナ感染リスク低減のため、在宅勤務を取り入れています。 そのため、オフィス出勤ではない状況下でもメール、電話、オンラインツールを使用して 適切にコミュニケーションを取れる方、自立的に仕事を進められる方を求めています。 (仕事を覚えていただくまでの間は極力オフィスにて研修・引継ぎを行います。) (契約社員の在宅勤務は、コロナによる暫定的な措置です。)
▼ あれば活かせる経験・資格 ◎営業事務の経験(業界・年数不問) ◎英語の語学スキル(主にメールの読み書き)
|
勤務地 |
【大阪オフィス】 大阪府大阪市西区江戸堀一丁目9番1号 ※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00 (月~金) ※残業時間:0~15時間/月 ※勤務時間については、6~7時間程度の時短勤務も相談可能(例:9:00~17:00、10:00~17:00)
|
給与
|
時給1,100円~1,250円 ※経験・スキルにより優遇します。
|
待遇・福利厚生 |
有期契約(初回3ヵ月、その後は6ヵ月毎に更新) ※ 無期転換制度あり(勤続5年以上)。長期にわたって安定的に勤務いただけます。 ※ アミタのミッションに共感し、成長意欲のある方には正社員登用という道もあります。
昇給:年1回 賞与:年2回(業績連動) 交通費:社内規程に基づき支給(上限50,000円/月) その他:各種社会保険完備
|
休日・休暇 |
完全週休2日制 祝日 夏期休暇(5日、有給扱い) 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇
|
製造スタッフ(北九州・契約社員)
概要 |
アミタグループでは持続可能な社会を実現するためのソリューションの一つとして、廃棄物の100%リサイクル(再資源化)事業を展開しています。 今回の募集は、姫路にある循環資源製造所で事務を担当していただく方を募集いたします。 製造所安定稼働のため、以下のような業務全般をお任せできる方、長期で勤務できる方歓迎いたします!

|
募集職種の内容 |
製造スタッフ 1.フォークリフトによる荷物の移動、積込、荷卸し作業 2.フレコンバック、ドラム缶 中身解体作業 3.フレコンバック、ドラム缶 中身詰め替え作業 4.簡単な設備メンテナンス 5.重機による原料混合作業 ※免許がある場合 |
対象となる方 |
▼ こんな方からのご応募をお待ちしています! ・学歴不問 ・年齢不問 ・フォークリフトによる作業経験 ・フォークリフト運転技能講習修了者 ・普通自動車運転免許 ※通勤時に必要 ▼以下の経験、資格のある方は優遇いたします! ・玉掛け技能講習修了者 ・ホイールローダーによる運転経験のある方
|
勤務地 |
【北九州循環資源製造所】福岡県北九州市若松区響町一丁目104番10号 【交通手段】車
|
勤務時間 |
以下の交代勤務制 ①6時00分~15時00分、②15時00分~0時00分、③8時30分~17時30分
|
給与
|
時給1,200円~1,400円 ※年齢・経験・スキルにより優遇します!
+現場作業手当(10,000円/月 ) +交代勤務手当(400円×その月の勤務日数を手当として支給) +残業手当、休日出勤手当
|
待遇・福利厚生 |
有期契約(初回3か月:以降は6ヶ月更新で長期就業いただける方を希望します) 交通費は社内規程に基づき支給(上限50,000円) ※マイカ-通勤の場合は、自宅からの距離に応じてガソリン代を支給します。 時給は年1回見直し 各種社会保険完備
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 夏季休暇 子の看護休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
|
環境認証審査員(業務委託)
概要 |
アミタグループは持続可能な社会づくりに向け、持続可能な資源調達を認証・審査する環境認証サービスを実施しています。近年高まるサステナブル調達ニーズの影響で審査依頼が増加しています。本業務の信頼性維持・向上のため、当社審査方針にご賛同いただける、高いスキルと意欲を有する審査員を広く募集しております。
|
募集職種の内容 |
- 審査の実施
- 審査レポートの作成
- 審査レポートのレビュー
- 各種セミナー、研修への参加
|
対象となる方 |
- ISO9001、ISO14001、品質管理、食品安全等の審査員補以上の資格があること、またはすぐに取得できる状態であること
- 大学卒業程度の英語力があること
- Microsoft Word ならびに Excel で文書が作成できること
- E-mailでやり取りが可能なこと
<以下の知識をお持ちで、得意な方は特に優遇します>
- FSCR/PEFC CoC審査員
- 製紙業、印刷業、製材業、林業など紙・木材分野の知識がある方
- 品質管理、内部監査、第三者審査などの経験がある方
- 年間を通じて月に平均4日程度審査を行うことが可能な方
- MSC/ASC CoC審査員
- HACCP、品質管理など食品安全分野の知識がある方
- 水産業の知識がある方
- 内部監査や第三者審査経験がある方
- 年間を通じて月に平均4日程度審査を行うことが可能な方
|
勤務地 |
基本的には審査する現地への出張業務となります。(特定の勤務地への通勤ではありません) 弊社の認証部門の本部は東京、支部は大阪にありますが、遠隔で勤務いただけます。
【アミタ株式会社 東京本社】東京都千代田区神田鍛冶町三丁目6番地7 ウンピン神田ビル5階 【アミタ株式会社 大阪支社】大阪府大阪市西区江戸堀一丁目9番1号 肥後橋センタービル7階
|
給与 |
3万円/日(年齢・経験・スキルにより優遇します) 審査1件あたり2日間の稼働が目安となります。 審査件数は月によって変動しますが、月間で2件~6件程度が目安となります。 ※審査の日程や頻度は双方で調整しながら決めます。
|
待遇 |
業務委託契約(フリーランス)
|
採用の流れ
応募方法 |
まずは当社専用の応募フォームよりエントリーください。 詳細を追ってご連絡いたします。
|
選考プロセス |
エントリー(応募フォーム) ↓ 書類選考 ※提出書類については、エントリー後お知らせします。 ↓ 面接 面接ではお互いが正しく理解し合えるよう、何でも遠慮なくご質問ください。 ↓ 採用
|