アミタ(株)、企業の廃棄物管理の業務プロセス・リスク・課題を可視化する「廃棄物管理業務見える化サービス」を2014年1月より開始!

アミタ(株)は、企業の廃棄物管理業務の効率化とリスク低減を叶えるため、現状の業務プロセス・リスク・課題を診断して改善提案を行う新サービスを、2014年1月より開始します。本サービスにより、自社の管理レベルやリスクの有無を経営やマネージャーが把握し、適切な改善施策を実施することが可能となります。

新サービス「廃棄物管理業務見える化サービス」とは

開発背景
 企業の環境部に求められる業務範囲と責任範囲は年々拡大しています。廃棄物管理業務においても排出事業者責任が強化されており、より適切な管理を求めるための法改正や通知の発行が頻繁に行われています。
 一方で、多くの企業が本業ではない環境業務にかけるマンパワーの不足や専門知識の教育、引継ぎの不十分さ等に課題を感じており、業務の効率化とリスク低減を叶える対策を望んでいます。

新サービスの特徴
 業務効率化やリスク低減には、まず業務体制・業務量・業務内容を把握し、それぞれの業務におけるリスクレベルの可視化が重要です。「廃棄物管理業務見える化サービス」は、「業務棚卸し分析」と「簡易リスク診断」がセットになっており、約半日間のヒアリングと文書調査、現状視察をもとに、業務全体像と主にコンプライアンス面におけるリスクレベルの報告および改善提案を行います。
 これにより、企業は適切な人員配置と業務分担、業務フローの策定、属人業務のマニュアル化、具体的なリスク対策の実施等が可能となります。(サービス紹介ページ

131220_mieruka72.png

価格
  1事業所につき約20万円。
  ※対象となる事業所数、規模等によって異なりますので、まずはお問い合わせください。


アミタグループは、これからも企業と産業の環境化に向けたサービスを展開してまいります。
どうぞご期待ください。

【お問い合わせ】
アミタホールディングス株式会社 経営統括グループ 共感資本チーム 担当:藤本・蝦名
TEL(直通):075-277-0795  FAX:075-255-4527
E-mail:press@amita-net.co.jp  URL:http://www.amita-hd.co.jp

アミタの広報に関するお問い合わせはこちらから

アミタの広報に関するお問い合わせはこちらから