アミタは宮城県南三陸町との間で「南三陸町バイオマス産業都市構想」の実現に向け「バイオガス事業の実施協定書」の調印式を、2014年7月1日に実施しました。

アミタホールディングス(株)の連結子会社であるアミタ(株)(以下アミタ)は、2014年7月1日(火曜日)に、宮城県本吉郡南三陸町にて、同町と「同町バイオマス産業都市構想」実現に向けた「バイオガス事業実施計画書」の実施を目的とする協定書を取り交わしました。

調印式の概要

140701_sign.JPG調印式では、同町佐藤仁町長とアミタ代表取締役社長熊野英介が「同町バイオマス産業都市構想」の実現に向け「バイオガス事業の実施協定書」に調印しました。

同町バイオマス産業都市構想の詳細

日時 2014年7月1日(火)10:30~11:30
場所 宮城県本吉郡南三陸町役場2F中会議室
(宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田56番地2 )
式次第
  1. 開会
  2. 出席者紹介
  3. 協定書の概要説明および調印
  4. 写真撮影
  5. あいさつ
    ・南三陸:佐藤仁町長
    ・アミタ:代表取締役社長 熊野英介
  6. 閉会
主催 宮城県本吉郡南三陸町役場環境対策課
共催 アミタ

南三陸町で実施するバイオガス事業

同町に新規設置予定の施設で、生ごみやし尿汚泥等有機系廃棄物を発酵処理することで、バイオガスと液体肥料(以下液肥)が生成され、バイオガスは、発電に用いられる等施設内利用します。液肥は、有機質肥料として農地に還元します。(関連リリース

【お問い合わせ】
アミタホールディングス株式会社 コミュニケーション戦略グループ 共感資本チーム 担当:蝦名・藤本
電話:075-277-0795(直通)  /  メール: press@amita-net.co.jp
ファックス: 075-255-4527   / URL: http://www.amita-hd.co.jp/